- ワタミ(宅食事業部) 求人情報トップ>
- 関西の求人情報>
- 大阪府>
- 八尾市>
- ワタミ株式会社 「ワタミの宅食」大阪八尾南営業所
ワタミ株式会社 「ワタミの宅食」大阪八尾南営業所
[委]お弁当宅配スタッフ:中高年,シニアが無理なく働ける!2時間~可
給与 |
業務委託:
○報酬例○
◆完全出来高制◆ 平日:1日30軒(3時間程度)の場合・月20日・約90,000円 1日20軒(2~3時間程度)の場合・月20日・約61,700円 休日:1日30軒(3時間程度)・月10日・約46,800円 ※新規獲得は1件/最大2575円(ノルマ無し) ※A「平日のみ」、B「休日(土日祝日)のみ」のどちらかでお仕事をする日を選べます。A、B、の現在の募集状況については、営業所にご相談ください。(ご応募の後、ご連絡いたします。) |
アクセス | 近鉄大阪線「河内山本駅」より徒歩13分 |
---|
- 時間帯:
- 朝、昼
未経験OK | 土日祝のみOK | フリーター歓迎 | 主婦・主夫歓迎 | 副業OK
お弁当宅配で地域貢献☆全体の約3割が60代です◎年金を減らさず働けて、Wワークや趣味との両立OK
シニアが働きやすい環境です!時間に融通がきくので、自分のペースで無理なく宅配☆シンプルでもやりがいを感じられる仕事です
仕事情報
- ● 仕事内容
- 高齢の方をはじめとした地域のお宅に「まごころおかず」などの
日替わりのお弁当等をお届け・販売。
単なる「配達」ではなく、お弁当と一緒に「まごころ」を
「お届け」するため、宅配スタッフを親しみを込めて
「まごころスタッフ」と呼んでいます。 - ●無理なく働ける!
- 時間給ではなく出来高制のお仕事なので、規定時間にお届け
が終わりさえすれば、時間に追われる事はありませんし、
基本は一人で宅配するので、自分のペースで働く事ができます。
また、宅配するのは、個人向けのお弁当ですので、シニアの方も
負担が少なく、無理なく働く事ができます。 - ●シニアにも働きやすい環境
- 「ワタミの宅食」は高齢者の方に"食と職を提供する"という
使命の元に事業活動を展開してきたため
シニアの方にとって働きやすい環境があります。
実際に全国にいるまごころスタッフの約3割が60代です。
健康のため、地域貢献のため、と定年後に働く方が活躍中! - ●業務委託という働き方
- 「まごころスタッフ」の仕事は、会社からの雇用ではなく、
契約により仕事を委託される「業務委託」です。
とは言っても、サポートがしっかりしているので、
パート・アルバイトと同じ感覚で働くことができます。
売上ノルマ・買い取りはもちろんありません。 - ●売上シェアNo.1
- 「高齢者宅配市場」で8年連続!!売上シェアNo.1(2010~2017年)
の「ワタミの宅食(タクショク)」で働きませんか?
※出典「外食産業マ―ケティング便覧2011~2018」
(株式会社富士経済調べ)※当該市場には病者向け食宅配も含む。
事業内容
弁当・惣菜等のお届け販売
募集情報
勤務地 |
|
---|---|
勤務曜日・時間 | ◇曜日◇ 【平日お届けスタッフ】月~金の平日 【休日お届けスタッフ】土・日・祝日 ◇時間◇ 10~17時の間で自由選択 ※実働2~6時間(お届け・販売先による) ※募集中のお届け日については営業所に お問い合わせください。 ☆体調不良等でのお休みについては スタッフ間で交代してもらうなど、 みんな助け合いながらお仕事しています。 |
資格 | 年齢・経験不問! 未経験歓迎! 要普通自動車免許 自家用車の持込が出来る方 (乗り慣れた自家用車でお届けできます) |
採用予定人数 | 5~10名 お届けエリア拡大につき新メンバーさん 大募集! スタッフの年齢も20代から60代と幅広いため アットホームな雰囲気ですぐに馴染めます♪ 「宅配中は一人でも、営業所に戻れば仲間が いるので適度な距離感がちょうどいい」 と話すスタッフも☆ 中高年、定年退職後のシニアの方、 本業や自営業と兼業の方など 全国に約7,600名の「まごころスタッフ」 が活躍中! |
一日の流れ:A | 早期退職後に働き始めた62歳近藤さんの場合 9:00 営業所にてお弁当を積み込み 9:30 乗り慣れた愛車でお届け開始! 11:30 一旦帰宅して休憩 12:00 お届け再開 13:00 お仕事終了。 今日は営業所に戻らずに お届け先の近くの囲碁クラブへ ★退職後にぽっかり空いた時間を 地域貢献の為に使いたくて始める方も。 マイペースに趣味と両立できます♪ |
一日の流れ:B | お義父さんと同居中の49歳山本さんの場合 10:30 お弁当を積み込みお届け開始! 11:00 途中で薬局に立ち寄る 14:30 一旦帰宅、お義父さんの様子を確認 14:00 お届け再開 15:00 営業所に戻りお仕事終了 ★業務委託なのでお客さまに迷惑が かからなければ、宅配時間を自由に組立てる ことができ、介護との両立も可能です。 ライフステージに合わせて宅配軒数の 調整もできるので無理なく続けられます。 |
委託のメリット | 時間給による給与ではなく依頼業務に対する 報酬であるため、時間に融通がききます。 自分の用事や趣味と組み合わせて働くことが 可能です。 また、業務に関わる費用については、 経費として納税申告できます。 ※申告業務のサポート制度もあります。 (有料) 厚生年金加入が無い為、報酬額に関わらず 年金を減らさずに働ける等のメリットが! |
安心ポイント | ・履歴書不要◎お気軽にご応募ください ・人柄・人物重視です。 ・重い荷物の配送ではなく、 個人向けのお弁当やお惣菜等の宅配です。 ・乗り慣れた自分の車でお届けができます。 ・毎日ほぼ同じルートですので、迷う心配は ありません。 ・土日休みも可能です。 |
お弁当について | お届けしていただく"お弁当・お惣菜"は 安心しておいしく食べていただけるよう 管理栄養士と料理人が連携して 塩分やカロリー、バランスの良さを 考えて調理されています。 毎日、日替わりでバラエティ豊かなメニュー をお届けします。 「ワタミの宅食」のお弁当を 自分の家庭の献立の参考にしている 「まごころスタッフ」もいます♪ |
営業所場所案内 | 国道170(外環状線)を高槻方面から柏原方面 に向かって走り、平田川の交差点を右折。 五月橋を越え、小阪合2の交差点を左折。 山本町8の交差点をUターンし、市立総合体 育館を越えた交差点を左折し、すぐに次の交 差点を右折すると左側にあります。 |
お届けエリア | 柏原市、八尾市 |
応募情報
応募方法 | まずはお気軽にお問い合わせ下さい。※全国に約500カ所の営業所がございます。他の近隣営業所をご希望の場合はお電話にてご案内いたします。◆電話受付 9時~19時(日曜のみ~18時) ◆WEB受付 24時間 |
---|---|
応募後のプロセス | 「お仕事説明兼面接」をご案内いたします。安心して働けるようにお仕事内容等を事前にお話しさせていただきます。 |
代表問い合わせ先 |
担当/受付センター 0120-53-7070 |
ワタミ株式会社 「ワタミの宅食」大阪八尾南営業所 |
| ワタミ株式会社 「ワタミの宅食」大阪八尾南営業所
| ワタミ株式会社 「ワタミの宅食」大阪八尾南営業所
| ワタミ株式会社 「ワタミの宅食」大阪八尾南営業所
| ワタミ株式会社 「ワタミの宅食」大阪八尾営業所
| ワタミ株式会社 「ワタミの宅食」大阪八尾営業所
| ワタミ株式会社 「ワタミの宅食」大阪八尾営業所
|